鉢植えイチジクとリンゴの様子(上の畑)
午前中は野菜畑の冬野菜準備で大汗をかき、
午後から鉢果樹の水遣りをしていますと一瞬、雨がパラパラと・・。
でも、それだけで終わってしまいました。
雨乞いしたくなる程の乾き具合です。
そんな鉢果樹のイチジクに収獲出来そうな実を見つけました。
今年の「ヌアールドカロン」は非常に小さいです。
小粒ながら完熟しています。
甘いイチジクです。
初生りの「ロードス」の1果が膨らんでいました。
一寸早い収獲でしたが、58gで甘さを感じました。
小粒の「ロンドボーディクス」はもう少し待ちましょう。
小鉢の「ホワイトゼノア」も色付いて来ました。
ほとんど放置のリンゴ類ですが多少の肥大と
色付きを始めた品種も見られています。
この「つがる」は1果残っていた実が先日自然落果しましたので
回収していました。
色付きの早い「アルプス乙女」です。
「あいかの香り」も肥大して来たようです。
「秋映」は袋越しに色付きが見えてきました。
暖地でも色付きの良い「北紅」にも
色付きの様子が見られます。
「ジョナゴールド」は良い感じで肥大しています。
残暑厳しい毎日ですが、
リンゴなどの様子を観察していますと
少しずつ季節の移ろいが感じられます。
・・
和歌山産イチジク+ぶどう+リンゴ+みかん + 蜂蜜の「”秋”フルーツMIXスムージー」
ARANCIA mica male
カフェアランチャで人気の「和歌山産フルーツのスムージー」和歌山各地の農家さんから直接分けてもらった新
楽天市場 by 

ARANCIA mica male
カフェアランチャで人気の「和歌山産フルーツのスムージー」和歌山各地の農家さんから直接分けてもらった新


★防鳥対策★防鳥網(45mm網目)300坪用みかん・ブドウ・リンゴ・水稲など鳥から守ります!
たかしまオンラインショップ
●規格●・網目 45mm・300坪用(18x54m)鳥の被害にお困りの方!これで大丈夫!大切な作物を
楽天市場 by 

たかしまオンラインショップ
●規格●・網目 45mm・300坪用(18x54m)鳥の被害にお困りの方!これで大丈夫!大切な作物を


この記事へのコメント
もう少し降って欲しい雨でした。
このイチジクは、総て鉢植えですか?
いろんな品種を楽しむには、これも良いですね。
リンゴもよい感じで・・、
私も来年1個でも初生りすれば嬉しいのですが。
少なくてもお湿りは有り難かったでしょうね。当地はカラカラに乾いています。
上の畑のイチジクは全て鉢植えです。少量収獲、多品種栽培の典型ですね。
Shimadaさんの今年の初生り品種はどれもお見事な出来映えでした。
リンゴも良い結果が期待できるでしょうね。
朝晩の空気が変わって参りました。
これから気温差が大きくなりますので体調にはお気を付け下さい。
イチジクも甘い品種が多くなりました。
違った品種を少しづつ頂くのも自家栽培ならではです。
リンゴもこれからです。
色付きとともに秋が深まって行くのでしょうね。
リンゴも結構香りの強いものがあります。甘さとともに香りも楽しみたいですね。
この気温差がリンゴには必要なんですが、暖地では期待薄です。
晩秋の収穫時には、香り高い美味しいリンゴを味わいたいですね。
最近、年のせいか少し甘さ控え目の方がおいしく感じるようになってきました。
これからりんごの出番ですね。色づきのためにも、もう少し涼しくなって欲しいものです。
夜間の冷え込みが期待できない当地では、形と淡い色付きで良しというところでしょうか(^_^)。
おやおや、ハダニですか?
イチジクは収穫適期が1日程度しかありませんから私も収穫を迷います。
ロードスの完熟は美味しいですから今度こそ完熟で。
やはり早採りでしたか。ハクビシンとの競争で気が焦りましたね。
次の収獲は、完熟のロードスをじっくり待ってみます。