志那実桜”はるか”の実生
暖地桜桃や中国実桜は比較的発芽し易い様で、
鉢置き場の周りで自然実生苗を見つけることが出来ます。
手持ちの暖地桜桃台は、
全て自然実生苗を養成した台木です。
今春は冷蔵保存した「酸果桜桃」や「桜桃」の
実生発芽実験を行いまして、一応の成果が得られています。
今回は降雨で実割れを生じた「はるか」を
収穫した直後に播種して発芽の様子を調べてみました。
この写真は5月12日に収穫したはるかです。
早速、種を取り除いてジャム作りに供していますが、
取り出した種を見ますと試したくなりました。
殻を割って胚を取り出し、
胚表皮をピンセットで剥離しました。
5月12日に10粒程度を駄温鉢に播種していました。
鉢トレーに水を満たしての管理でしたが、
昨日ふと目をやりますと発芽していました。
まだ、3芽と少ないですが・・・。
このまま苗に成長するかは微妙ですが、
収穫直後の播種でも発芽する事が確認出来ました。
今年は食べたさくらんぼも直後の播種で、
発芽の有無を確認してみようと思います。
午後から梅雨らしい雨が降り出しています。
玄関先の「ゆすらうめ」の濃い赤が
志那実桜を思わせる程に鮮やかです。
昨年はほとんどが鳥の餌でしたが、
今年はまだ来ていません。
味見してみますと十分甘いのですが、
不思議な事です。
・・
【北海道産の原材料100%】【松家農園(東川町)の美味しい発芽雑穀米】農業作家の発芽素材シリーズ「発芽三志米」 150g 【メール便対応可】
雄大な北の大地からの贈り物
メール便ついて この商品は、以下の点をご了承頂いた上でメール便での発送が可能となっております。商品に
楽天市場 by 

雄大な北の大地からの贈り物
メール便ついて この商品は、以下の点をご了承頂いた上でメール便での発送が可能となっております。商品に


≪食品・グルメ・お茶≫伊右衛門・発芽玄米おかきセット SF-7 ギフト/贈り物/引き出物/引出物/結婚引き出物/結婚内祝い/結婚式/内祝い/お祝い/お返し/出産内祝い/引越し/ご挨拶/香典返し/満中陰志【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】
愛・愛・愛・オンラインギフト館
●化粧箱入:195×155×75mm●内容:発芽玄米おかき60g、伊右衛門ティーバッグ抹茶入り煎茶2
楽天市場 by 

愛・愛・愛・オンラインギフト館
●化粧箱入:195×155×75mm●内容:発芽玄米おかき60g、伊右衛門ティーバッグ抹茶入り煎茶2


この記事へのコメント
この発芽苗は、どのように利用されるのですか?
ゆすらうめも真っ赤で美しいですね~、
桜桃との関連(縁故)は無いですね?
苗として確保出来ましたら、桜桃の台木に利用するつもりです。
バラ科サクラ属(ユスラウメ(梅桃、山桜桃梅))の様です。意外や志那実桜と全く無縁では無さそうな感じですね(^_^)。
晩成種の方が発芽しやすいとのことなので、今年は紅秀峰の紅きらりで人工受粉した(つもり)やつ送りますので、召しあがってから発芽させてみてください。
もしかしたら自家受粉のF1が出来るかもしれません。
え、私が自分で・・・?
分業制の世の中ですので、いわゆる餅は餅屋ということで。。。
紅秀峰×紅きらりのF1ですか。楽しみですね。
私に任せて大丈夫でしょうか?
後でケチを付けられませんですよ(^_^)。
S.F.Takaさんの紅秀峰×紅きらりのF1も面白いと思います。
私も前々から同じことを考えておりました。
大実自家受粉同士のF1も面白そうであります。
実生は最短何年で結実するのでしょう。
そこがわからない部分でありネックでもあります。
以前、S.F.Takaさんと実生苗の結実年数を話した事がありまして、確か3年くらいを見込んでいたと思います。これも実際に確かめないと分からないところですが・・。
甘いのに鳥が来ませんでしたか、、我家ではカラスが来ると、ヒヨが居なくなります。カラスはカラスで悪戯が(汗)
ユスラウメも綺麗に色付いていますね。
うちのユスラウメは友人にあげてしまったので、画像を見て懐かしく感じました。
以前に色付いた時の画像を見ましたら、撮影日が6月6日でしたので、こちらも今頃の収穫だったようです。
方法があったなんて知りませんでした
もしかしてあらゆる
低温要求種子で応用できるのでしょうか?
モモの種でもできるのか試してみようと思います
かなりメリットが多い気がしますので
ちょと頑張ってみます~っ(^^)
なぜかヒヨも来ていませんです(^_^;)。
カラスは一度味を占めると、しつこいので困ったものですね。
コンパクトに鉢植えでの栽培でも結構な実付きで、色付きが鮮やかですので鑑賞樹に最適ですね(^_^)。
胚表皮を剥離後は乾燥に注意されて湿気を切らさないのが良いようです。